top of page
検索

スタートアップから出家した人の話

2013年、10年前にやべぇ人の話が聞けるとのことで、今では伝説の パクチーハウス東京(東京世田谷) に行ったことがあります。 2023年、やべぇ人の話が出家したとのことで、パクチー銀行(千葉県鋸南町)に行ってきました。...

スタートアップに入る前に「お試し期間」を経験しよう

こんちわ。いつもは、ヘルメット+作業着で工事現場にIoTを導入しているスタートアップの人です。 「スタートアップで働こうと思うんです」という人からの相談を受ける時があります。そんなときに伝えていることを記載します。 本記事で対象とする読者 ・新卒からスタートアップに就職する...

テクノロジーやIoTを導入する大企業の課題:情報セキュリティポリシー

2020年にDX銘柄2020が発表 経済産業省は、東京証券取引所と共同で「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)」を選定し、本日、「DX銘柄2020」選定企業35社と「DX注目企業2020」21社を発表しました。これらの企業は、ビジネス環境の激しい変化に対応し、デ...

スタートアップが大企業とコラボするときの罠:スピードの喪失

本記事は1つの特定の企業ではなく、これまで自分が数社の大企業との関わりで経験したことをもとに記載している。 本記事が誰を対象としているか ・最も読んでいただきたいのはスタートアップでこれから大企業と何かをはじめたい方 ・大企業の社長を始め、上層部の意思決定の方々...

スタートアップが大企業とコラボするときの罠:関係性の誤認

本記事は1つの特定の企業ではなく、 これまで自分が数社の大企業との関わりで経験したことベースにしている。 本記事が誰を対象としているか ・最も読んでいただきたいのは大企業の社長を始め、上層部の意思決定の方々 ・スタートアップでこれから大企業と何かをはじめたい方...

命をふりしぼって生きた男 山口和也

先日、自分のメモの整理をしていると2019年2月25日に「命をふりしぼるには」というタイトルのメモがでてきた。 そして2020年11月25日 山口和也さんを偲ぶ会に参加してきた。 親戚や仕事関係でなくなった方の葬儀などに参加することはあっても、こんなにも一緒に仕事をした方が...

プロダクトマーケットフィットの足音

「スタートアップにおいて重要なのは、ただ一つ。プロダクト・マーケット・フィットに到達することだけだ。」 Netscapeの創始者、そしてFacebookやeBayのボードメンバーとしても知られるマーク・アンドリーセン氏が発したスタートアップに関する言葉だ。...

米国のスタートアップ企業テラサイクルに誘われたときの話

タバコの吸い殻、歯ブラシ、洗剤の詰め替えパック。これらのリサイクルをしているスタートアップ企業がある。 「捨てるという概念を捨てよう」というミッションのもと、廃棄物問題に革新的な解決策を生み出す環境ソーシャルベンチャー。...

東京都主催のスタートアップコンテスト(TSG2016)の司会に選ばれた話

2014年から開始し、2019年時点でも開催されている東京都主催のビジネスコンテストがある。 TOKYO STARTUP GATEWAY(TSG)は、テクノロジーから、モノづくり、ソーシャルイノベーション、リアルビジネス、グローバルを見据えた起業など、分野を越えて、「東京」...

ベンチャー企業の種類(個人企業、中小企業、スタートアップ)

会社の紹介をするときに、「うちの会社はベンチャーなんです」という会話を聞くこともある。 自分もよくピッチや展示会、商談のときにはベンチャー企業ということを伝えることが多い。 ただし、ベンチャー企業には種類がある。 現時点で自分が働いているのはベンチャー企業のうち、スタートア...

とある日本のスタートアップのメンバーだったときの話

IoTのCOOになる前は、とあるスタートアップのメンバーでした。とあるスタートアップ(コンシューマー向けサービス)も現在急成長中です。 参加した当時は、CEOとCTOと3人目の自分。そしてそこからインターンの学生さんに参加してもらうという規模。...

コワーキングのスタッフがIoTスタートアップのCOOになった話

石川幸佑(コースケ)はこの2年くらいは何をやっているのかのご報告のストーリーです。 ブログは継続的に書いていきます。 目的とすると、これから一緒に仕事をする方、これまで仕事をした方に対して石川幸佑がどんなヤツなのかを知っていただくためです。...

ブログ: Blog2
bottom of page